平成24年 第1回
年末最後の大仕事、お客様の多幸を願い心を込め謹製した「おせち」が、無事皆様のお手元に届いたのを最後に昨年も終える事が出来ました。
お客様にご愛顧頂けたのは、スタッフの皆さんが一丸となりご尽力頂けたお陰だと感謝します。
本年は更なる求道心を持ち、これまで以上にスタッフのレベルアップを目指し以下の項目を実施したいと考えます。
各部門責任者はスタッフと一緒に勉強し、教育を実施し完璧なマニュアル作りに取り組んでください。
①老李グループ 7項目を厳守し、業務遂行はマイペースではならない。
②上司、先輩の指導・注意は素直に受け止め「感謝の言葉」を返事として返す。※今後規則にも入れる
③指導については、本人に実践を踏ませ覚えさせる。
④定められた事は徹底して伝える、理解・実施ができない場合は繰り返し伝える、その繰り返しが成長につながる。
⑤伝言は相手に対し確実に伝える。本人が気付いていない事を伝えるので伝わらないとその者の成長が止まる。
⑥店舗内ミーティングは伝言ゲームではない、反省事項や次のステップの為の研究材料を話し合う場所である。※共に働く仲間が気持ち良く働ける環境をつくる場である。
⑦ホールスタッフは、お客様の状況に気を配り状況をしっかり厨房へ伝える。
⑧繁忙期におけるスタッフの配置は、各スタッフの成長の状況により適材適所にて業務を遂行してもらう、その間もスタッフは常に求道心を持ち、諸先輩の動きを見て勉強する。
関連記事